モティでランチ、フル回転の一日
土曜日は和みのヨーガの前に、六本木のインド料理の店 モティに5人でランチに行きました。
ランチセット1200円。
カレーは、マイルドな味付けにしてもらいました。
ここでは必ずラッシーをいただきます。
ヨーグルトの飲み物で、普段なら食事にはちょっと甘すぎる感じなのですが、カレーの辛さにはとてもよく合います。
このお店は歴史が古く、20代の時、外人モデルの友人に教えてもらったのが最初でした。
それからずっと好きなお店で、30代の時には雑誌「Hanako」に、エッセイを書かせていただきました。
ランチのメンバーは作曲家のフランキーTさん、作詞家の森由里子さん、バッチフラワーレメディの先生のさくまさん、和みのヨーガのインストラクター仲間のドルフィンさん。写真は森由里子さん撮影です!私は今回も写真の前に食べてしまいました(⌒-⌒; )
久しぶりに素敵な方たちとお食事ができて、とても美味しくて楽しい時間を過ごすことができました。
その後は品川でやっていたコンサート「スクリーン・ミュージックの宴」へ、寺川先生、榎本先生、荒井先生、カゲヤマさんと行きました。映画音楽の選曲は素敵だし、寺嶋民哉さんの編曲、指揮も曲ごとに表情が違って、さすがに素晴らしかったです。
コンサートが終わったら、すぐに目黒でしていた映画の監督さんと脚本家さんの打ち合わせに合流。映画音楽を聞いた後だけに、映画の音楽や主題歌について、熱く語ってしまいました。お二人とも真剣に聞いてくださり、うなずいてくださいました。真剣に作る人の気持ちは同じなのだと分かり、嬉しかったです。
映画の方から言えば、取ってつけたような主題歌や挿入歌では、お客さんの方も聞かないでしょうということでした。それで今、映画のイメージや場面にあった挿入歌を作っています。
以前、長靴下のピッピというアニメ映画の主題歌を書いた時、斯波監督から、画面と歌詞があっていると喜んでいただいたことがあったのを思い出しました。あのときは、歌は歌、画は画で別々の作業でした。なので、画像とあってよかったというレベルです。ても歌詞があうのは大事なことだと思います。
さて、この日の最後は、バンドのリハーサルがありました。
歌ってもらいながら、詞の直しを入れました。
忙しくてハードな一日でしたが、乗り切れたのはヨガをやっているおかげかな~と思いました。
そして日曜日は、女性ユニットの作詞です。スカイプで歌ってもらいながら、一緒に作りました。こちらは、音楽の作曲された時のイメージを言葉にしたいと奮闘しています。
このふたつのアーティストについては、いずれまたご報告させていただきますね。
フル回転の一日、家族にも感謝です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 蕎麦の会「かも南の山馬 花舞う一夜(ひとよ)の第十四回」(2012.04.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの場所(2017.12.29)
- 久しぶり~ありがとう!(2017.01.14)
- 月よりも夕日よりもまぶしい愛に出逢ったんだね(2014.07.17)
- 子供が大好きなボルカホンは自分で組み立てるのが楽しい打楽器です。お絵描きもできます!(2014.06.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 木村秋則先生の「奇跡のリンゴ」講演(2013.06.20)
- モティでランチ、フル回転の一日(2011.10.17)
- 映画「ハナミズキ」のロマン(2010.09.18)
「音楽」カテゴリの記事
- 久しぶり~ありがとう!(2017.01.14)
- 月よりも夕日よりもまぶしい愛に出逢ったんだね(2014.07.17)
- 子供が大好きなボルカホンは自分で組み立てるのが楽しい打楽器です。お絵描きもできます!(2014.06.10)
- 2014新年(2014.01.03)
最近のコメント