インフルエンザ・風邪予防
こんな季節に学年閉鎖です。
子供の学校。
インフルエンザの仕業です。
心配で心配で
心配してしまいます。
あなたは大丈夫?
寝不足など疲れていて、体が冷えていて空腹のとき、風邪をひきやすいというのを聞いたことがあります。
体が冷えると免疫力が低下しますし、疲労や空腹は抵抗力を下げそうです。
<インフルエンザや風邪の予防>にはハーブティーのエキナセアが有効です。
ローズヒップ、ハイビスカス、オレンジピール、シナモン、クローブなどとブレンドするといいです。
エキナセアのチンキをハーブティーに入れるのもいいです。
生姜紅茶や生姜湯は風邪を予防してくれます。
生姜は体温を上げる・発汗・利尿・血圧を下げる(低血圧は上げる)・血栓を溶かす・脳の血流をよくする効果があります。
以前にも書きましたが
【生姜紅茶の作り方】
紅茶
おろし生姜か生姜汁(チューブでもOK)
黒砂糖 or 蜂蜜
お好みでレモン
カップに紅茶を入れ、生姜を1~2つまみ入れます
黒砂糖か蜂蜜を加える
【生姜湯】
おろし生姜
熱湯
黒砂糖かハチミツを好みで
葛粉
作り方
生姜のすりおろし 親指大を湯飲みに入れて熱湯を注ぐ。
黒砂糖かハチミツを好みで加える。
葛粉を少々加える(保温発汗作用が高まる)
お薬ではないので、食事に取り入れて、続けることで効果が実感できると思います。
継続は力なりです。
インフルエンザ・風邪予防には、うがいと手洗いを必ずしてください。
それ以外にも、体を冷やさないこと
ローズヒップ、レモン、キーウィ、アセロラなど、ビタミンCを多めに摂ることなどを心がけてください。
そしておススメは蓮根です。体を温める根菜類は普段から食べておきます。
(体の温まる食べ物 大根、白菜、かぶ、ほうれん草、ねぎ、ごぼう、蓮根)
ニンジンの抗酸化作用 玉ねぎの解毒作用も取り入れて、日ごろから免疫力をあげておきます。
肩甲骨を温める。
背中です。ここを温めるのも風邪の予防です。
肩に手を置いて、ひじを回したり、肩甲骨をよく動かす体操やヨーガをしたり。
やけどしないようにカイロなどで温めるのも効果的です。
市販の生姜湯と生姜飴も常備品としてあるとラクです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの場所(2017.12.29)
- 久しぶり~ありがとう!(2017.01.14)
- 月よりも夕日よりもまぶしい愛に出逢ったんだね(2014.07.17)
- 子供が大好きなボルカホンは自分で組み立てるのが楽しい打楽器です。お絵描きもできます!(2014.06.10)
「医食同源」カテゴリの記事
- 蕎麦の会「かも南の山馬 花舞う一夜(ひとよ)の第十四回」(2012.04.08)
- 放射性物質を体外に出す解毒スープ。花粉症にも効果的だそう(2011.10.06)
「ハーブ」カテゴリの記事
- タンポポ豆乳ラテ(2010.02.27)
- ネトル(2009.11.19)
- 腎臓、利尿のためのハーブのページ(2009.10.20)
- インフルエンザ・風邪予防(2009.09.14)
「健康」カテゴリの記事
- 木村秋則先生の「奇跡のリンゴ」講演(2013.06.20)
- 最強の健康法を聞きに4月18日衆議院会館へ行きます(2013.04.09)
- 3月の和みのヨーガ(2012.02.28)
- 放射性物質を体外に出す解毒スープ。花粉症にも効果的だそう(2011.10.06)
- セシウム137による人体への影響まとめ(2011.08.28)
最近のコメント