ミルクシスルは肝臓のためのハーブです。
ミルクシスルは昔から肝臓の保護、肝臓にかかわる障害、胆汁の分泌を促すハーブです。
シリマリンという有効成分が中心となって強肝作用を示すのは、世界的に知られています。同じ作用をもつアーティチョークが苦いのに対し,このハーブはやや甘みがあるのが特徴。
肝臓、胆嚢の修復。
アルコール、化学物質から肝臓を守ります。
血液の清浄
日本で言うアザミの一種です。若い菜や茎はサラダとして食べられるようになりました。
| 固定リンク
「ハーブ」カテゴリの記事
「健康」カテゴリの記事
- 放射性物質を体外に出す解毒スープ。花粉症にも効果的だそう(2011.10.06)
- ガン予防(2010.06.02)
- 放射能を身体の中から排出されやすい食べもの(2011.06.04)
- 木村秋則先生の「奇跡のリンゴ」講演(2013.06.20)
- 最強の健康法を聞きに4月18日衆議院会館へ行きます(2013.04.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの場所(2017.12.29)
- 久しぶり~ありがとう!(2017.01.14)
- 放射性物質を体外に出す解毒スープ。花粉症にも効果的だそう(2011.10.06)
- ガン予防(2010.06.02)
- 歌ネット 言葉の達人のゲスト(2007.08.15)
最近のコメント