釣り名人
2002/05/05 ゴールデンウィークは、どこに行っても人がいっぱいで、
私も、このいっぱいの人をやって来た。
浄蓮の滝で、釣りをした。
子供たちが「おじちゃんの釣り方」を教えてくれたから、
それに習ってやってみたけど、魚に対して、釣り人が多すぎたよなぁ。
釣れる人は釣れてたけど、私たちはてんで釣れなかった。
釣り名人のおじちゃんという人がいないと、ダメみたいです。
でも川の音を何時間も聞いていたので、なんかいい感じの心になった。澄んだ空気とか、風とか、川の流れる音とか、
山とか、木々の緑色とかが、いい感じをくれた。
夜は、惑星集合を見てたよ。
木星、土星、火星、金星、水星が一度に見られる貴重な現象だと言うから、西の空をながめてた。
都会と違って、いろんな星がちゃんと見えて、嬉しかった。
山にも登ったから、久々の筋肉痛~。
それで今日は、菖蒲の節句。
田舎からもらってきた菖蒲を入れて、菖蒲風呂にはいった。
子供は、菖蒲の一番長いのを頭に巻くんだってよ。 http://www2.plala.or.jp/Eiko_Kyo/Blackboad/02_05_05.html
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログの場所(2017.12.29)
- 久しぶり~ありがとう!(2017.01.14)
- 月よりも夕日よりもまぶしい愛に出逢ったんだね(2014.07.17)
- 子供が大好きなボルカホンは自分で組み立てるのが楽しい打楽器です。お絵描きもできます!(2014.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント